人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真実の空色を求めて…


by itsrainingouthere
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ダブルエンド


ふー、やっときました11月第2土曜日。

もう完全にきついとか言いながらも
昨日やった某市販模試ではボーダー突破
したりもしてたんですが、
やっぱ現実は甘くないですね。

当初の宣言どおりの結果です。





なんか最初なかなかスイスイ波に乗れて
これ、ひょっとしたらひょっとするんじゃないの??
とか思ってノリノリだったんだけど、
記述の民法のところでなんか激ムズ問題が出て、
色々勘違いとかあって書き直しとかしまくってるうちに
予想以上に時間とられて
残りの問題もテンパってなんか適当みたいになってしまったw


オマケに多義選択ではマークするとこ間違えて
ぎりぎりで気づくしw



まぁ、そんなこんなで行書も法律系の底辺試験でありながら
舐めちゃいかんなぁと。



大学受験でいうところのセンター利用みたいな感じかな。



まぁ、こんな感じだったけど、結局今回思ったのは
法学部だろうとなんだろと
自分でマジで勉強しないと力にはなっていかないなぁと。

その勉強は、
ただ、授業を受けた分だけ知識が増えるってよりは
復習とかの量と質なんでしょうね。


元々あんま狙う気なかったけど、
これでローってゆう選択肢は俺の中で確実に消えましたね。


結局、試験モノ系ってのは予備校の力借りて最短ルートをたどるか
それ以外は尋常じゃない努力がないと
納得いく結果は出せないってことっすね。




なんか一通り試験終えて、
将来の仕事でこういった競争をずっと繰り返すのって嫌だなって思った。


法律って既存の物をどううまくつかって適合させていくか
っていう点では
国にどのくらい適合できて準じていけるかを問う大学入試と
似たような部分があるよね。

実用面も勿論あるだろうが、
法学部が世間一般でちょっと一目置かれるのって
その辺りが原因なのかもね。

そう考えるとその先にあるもとして
(法律というよりは政治に近いが)
院に行って、それを活かして公共政策のコンサルとか
ってのを目指した場合、
この法律における性質と一生付き合っていかなきゃいけなくなる
ってことか。

なんか国に従って国のためにいきる
みたいな戦前的思想が実質的に支配している
世界に自ら首を突っ込もうとしてる自分が
自分としてあってるような気もするが、
間違っているような気もするのだ。


なんかそういった観点で以上のことと対象の位置にあるものを
俺の中で考えてみた場合、
具体的な物に限った話ではないが、何かを作っていくような
そんなクリエイティブな作業の方が俺には向いているのかもしれない。


かと言って前者である現在と後者である理想とを
どう結び付けていくかということを考えると、
先ほど述べた理想のために、
俺の嫌いな前者を今はこなしていかなければならない。


俺の作った世界ではあるけど、
やりたいことが一応一貫してることを鑑みると
どうやら世の中ってアンビバレントな事象で満ち溢れているんだろうな。






とりあえず、これで一息ついた。
疲れたからもう寝る…

といいたいとこだけど、
明日はゼミの発表がなぜかかぶっているというわけで
これから準備。。






あーなんだかそれでもやる気がおきない、
いっそサボっちまうかw

なんか久々に負の感じが連鎖して色々と考えて鬱になってるw


なんか希望を頼りに進んでも進んでも四面楚歌みたいなw




これじゃぁダブルエンドどころか、
トリプルエンドですらすまないなー








人気blogランキングへ
by itsrainingouthere | 2009-11-08 23:57